実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

ECCジュニア

年中~中学生までの英会話
聞く・話す・読む・聞くの4技能が
発達段階に合わせてバランス良く
カリキュラムが組まれています。
ECCのオリジナルテキストは、
発達段階に合わせて
作られていますので、
子ども達は常に興味をもって
教材やホームワークに
取り組むことができます。

ECCブランチスクール

大学受験のその先へ
ECCで世界標準の英語力を
英検(R)・TOEIC(R)を取得したい方、
大学受験対策や、英検(R)準1級レベルの
英語力を身につけたい方、
留学を検討している方、
ハイレベルな英語指導ができる当教室を
ご検討ください。
経験豊富な講師が、
一人ひとりのレベルに合わせて
きめ細かく指導します。

こんなお悩みありませんか?

  • 英語っていつから始めればいいの?
  • 中学英語が難化しているって聞くけど、中学から英語習い始めれば大丈夫?
  • 英検を取得させたいけど、何級から受験させればいい?
  • 英会話スクールがたくさんありすぎて、どこがうちの子に合っているかわからない・・
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ECCジュニア・
ECCブランチスクール

東郷町春木台教室にお任せください!

当教室が選ばれる3つの理由

記憶に残る教授法
講師の私が、英検(R)1級を取得するまでに試行錯誤し、最も効果のあった方法で指導しています。
一方通行のレッスンではなく、インタラクティブなレッスンや、体を動かしてとにかく英語を声に出すレッスンを心掛けていますので、子ども達は常にレッスンに集中できて、記憶に残りやすくなります。
学校英語や資格試験に
強い!
東郷町春木台教室の講師は、英語資格試験を20年以上受け続けている英語試験のプロです。豊富な文法知識を「日本語で」わかりやすく説明します。また、英語試験で間違いやすい文法や覚えにくい単語は特に丁寧に指導していますので、子ども達は、英語試験にどんどん強くなっていきます。
イベントが楽しい!
子ども達に、英語学習を通じて少しでも楽しんでもらえるように、年間を通してイベントを取り入れています。春にはイースターでエッグハント、夏にはサマーフェスティバル、秋にはハロウィーンなど、欧米の文化を知ることで、英語学習をより身近なものに感じてほしいという思いで、開催しています!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

生徒・保護者様の声

いきなり「How many」と口にしてビックリ

年中 Iくんのお母さん
レッスンで習った「How many」のフレーズをおうちで言い出したのでビックリしました。
少しずつ身についていることが実感できます!
VOICE

ディズニー帰りの次の日も「英語行く!」

小学校5年生 Hくんのお母さん
ディズニーから夜に帰ってきて次の日がECCだったので、「疲れてるなら英語お休みする?」と聞くと、「英語楽しいから行く!」と即答でした。いつも楽しいレッスンをしてくださっているおかげで発表も得意になりました。
VOICE

中学3年生で英検(R)2級合格

中学3年生 Hくんの保護者様
英検(R)2級に合格できたのも、先生のご指導のおかげです。
高校生になっても先生の教室で英語を続けさせたいです。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

募集クラス

年中・年長(60分)
1

全ての基礎がつまったECCが最も力をいれているクラスです

映像を見ながら歌とダンス、カード遊び、ワークブックでライティング練習など、五感をフルに活用させるレッスンを行います。絵本作りも行い、読み書きも早いうちから行います。フォニックスも取り入れています。音の出るタッチペンを使い、小さなお子様でも自らやりたくなるホームワークで、毎日家庭学習を行うことができます。
小学生(100分)

小学生で
中学生レベルの英語を学習

歌とアクション、カードゲームなど低学年のうちは遊びの要素を残しながら、高学年になるにつれて中学生レベルの文法や音読を取り入れていきます。小学生の間で2,400語もの単語を学習しますので、難化した中学英語にもスムーズに対応できるようになります。
中学生(120分)

難しい文法を理解し、
定期テストにしっかり対応

2022年の教科書改訂により一気に難化した中学英語を理解するカギは、語彙力を身につけ、文法をしっかり理解することです。ECCジュニアの中学英語では、3年間で約2,000語の単語を学習します。毎週の単語テストでは、定着を図ります。レッスンでは教科書に準拠した文法を学び、クラスメートとペアワークをして会話を楽しみます。
高校生(90分)

大学受験・英検Ⓡ・TOEIC®
ハイレベルな英語力を身につけます

大学受験・海外留学・英語資格試験、英作文指導等、最新の出題傾向を分析し、今問われている英語力を養う指導をします。検定教科書で扱う文法は全てカバーされています。高校の定期テストにもしっかり対応できるカリキュラムです。

講師プロフィール

壁谷晶子(かべやあきこ)です

<教室開講の思い>
私は学生時代は英語が苦手でした。
文法や単語が難しく感じたからです。

ですが、大人になって英語を学び始め、
簡単な英語で自分の思いを

外国人に伝え、通じた時に、
すごく嬉しかったのを覚えています。

もっと色々なことを表現したいという思いから、
苦手だった単語や
文法も克服できました。
23歳にして、初めてのカナダへの単身・
海外渡航も挑戦しました。

その後も、イタリア・ドイツ・グアム・サイパン・
上海・
フランス・アメリカなど
たくさんの国を訪れました。

英語ができると色々な事にチャレンジできる
ようになります。

アメリカへのダンス留学や、サッカー遠征で
ヨーロッパに行く事も
できるかもしれません。
日本では難しい職業も、
海外ではなれることがあります。

可能性を無限に広げてくれるツールが英語なのです。
インターネットの普及とグローバル化の影響で、
世界は国境を越えてめまぐるしく変化しています。
これからの未来を背負う子ども達に、
自信をもって変化に

対応していって欲しいと思います。
私の知識と経験が、その一助になれば幸いです。

<保有資格>
英検®1級(2019年)
TOEIC L&R 970(2023年)

<プライベート>
現在、小4・小2の娘たちの母です。趣味は英語学習。
目標は、第一言語が英語になるくらい、
思ったことを正確に

英語で表現できるようになりたいです。
他には、畑仕事、キャンプ。
自然の中で自然に触れることが最近の癒しです。

韓国文化(アイドルやドラマ)にもハマってしまい、
最近は韓国語も勉強を始めました!
最近は中田敦彦さんのYouTube大学の影響で、
日本史と世界史を学んでいます。
断片的だった知識がつながる瞬間がとても
おもしろいです。

英語ができるようになり、とにかく好奇心が
旺盛になりました。

難しいと思ったことも「やってみよう!」と常に
チャレンジを
し続けています。

お問い合わせ

ただいま無料体験レッスンを受付け中です!
ご予約、お問い合わせはお電話、下記メールフォーム、公式LINEのいずれかからどうぞ!

TEL:0561-58-0073(9:00~15:00頃まで)
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

アクセス

ECCジュニア・ブランチスクール
〒470-0161
愛知県愛知郡東郷町春木台1-7-1